【サッカーで楽しく健康に!】シニア健康サッカーイベントを開催

平素より、OsakaCitySCの活動にご理解・ご支援賜りまして誠にありがとうございます。
この度、OsakaCitySCでは地域の高齢者の皆さまを対象に、身体づくり・健康維持を目的としたイベントを開催いたしました。
当日は、どなたでも気軽に参加できる簡単な運動や、サッカーボールを使ったミニゲームを取り入れ、楽しみながら体を動かしていただきました。
ご参加いただいた皆様、本イベント実施に際してご協力いただいた大阪市中央区社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
イベント実施内容
- 実施日時:2025年8月19日 10:00~11:00
- 実施場所:道仁会館(大阪府大阪市中央区島之内2丁目12-19)
- 内容 :ボールを用いたミニゲーム、シュート遊びなど
ご参加いただいた高齢者の皆様の声
「久しぶりに体を動かしてとても気持ちがよかったです」(70代・女性)
「仲間と一緒にボールを使った運動をすることで、自然と笑顔になれました」(80代・男性)
「OsakaCitySCが今後Jリーグ昇格に向けて大きくなっていくのが楽しみです。今後のイベントにも参加したいと思います」(70代・女性)
といった声をいただきました。
大阪市中央区社会福祉協議会 御木様より
高齢者の皆さんが楽しまれていたことが率直に嬉しかったですし、イベントを開催した意義を感じました。
OsakaCitySCさんと企画から実施までに共に行い、イベントを成功させることができてよかったです。
本日のイベントを次回以降にもつなげて、さらによりよい取り組みが展開できればと思います。
株式会社RAXUS Osaka City SC 代表 山地泰平より
この度、地域の高齢者の皆さまを対象に、身体づくり・健康維持を目的としたイベントを開催することができました。
日ごろお世話になっている地域の高齢者の皆様の健康づくりを支援することで、地域に貢献することができたのではと感じております。
OsakaCitySCは地域社会との連携を非常に大切にしております。
今後ともクラブとして地域の皆様と共に大きくなっていければ幸いです。
今後も今回の様に高齢者の皆様を含めた地域に貢献する活動を活発に行っていく所存です。
引き続きご注目していただければ幸いです。
OsakaCitySCキャプテン 大野榛里選手より
選手を代表して高齢者の皆様と関わらせていただき、地域に根差したクラブを自分たちの手で作っていく過程を実感することができました。
高齢者の皆様の元気さ、パワフルさには逆に元気を頂きました!
今後も地域の皆様に貢献できるよう、キャプテンとして頑張っていきます。
引き続き、OsakaCitySCをよろしくお願いいたします。
なお、このような活動は、地域貢献活動をご支援くださる以下企業の皆さまのご協力により実現しております。
・株式会社利休
・堺土建株式会社
・株式会社KARIRU
OsakaCitySCについて
私たちOsakaCitySCのチームミッションは、「FOOTBALLを通じて、世界中に夢を与え続ける」ことです。全国にはすでに数多くのJリーグクラブが存在していますが、私たちは今年度のスローガンである「挑む者が世界を揺らす」を胸に、エキサイティングな試合を目指して日々練習に励んでいます。設立からわずか5年のクラブではありますが、圧倒的な強さと地域社会との連携により、多くの方々とふれあい、熱狂を生み出しながら成長していきたいと考えています。
一覧に戻る